ヤウマ ディスコ スペシャル 2017
2006年にオーストラリア最優秀ソムリエの栄冠に輝いたジェームス ダンビー アースキン。
世界最優秀ソムリエを目指すかと思われていた彼がその栄冠に輝いた直後にソムリエを辞めた事は誰しもが驚かされました。
ジェームスは既に決心していたのです。
自分自身のワインを作る事を。
フランス・イタリア・スペイン・オーストリア・ドイツで研鑽を積みながら本当に自身が作りたいと思うスタイルに辿り着く訳ですが、ジェームスのスタイルは今正に世界中でインパクトを与えています。
ちなみにヤウマとはラテン語でジェームスを意味していますが、これはスペインでジェームスが出会った若き天才醸造家の名前でもあるそうです。
グルナッシュをシュナンブランを「心のブドウ」と言うジェームスが選んだ土地は南オーストラリアのマクラーレンヴェール。
シスト土壌に砂質土壌が層を成す過酷な環境で、家族と共に文字通り手作りで作る彼のワインにはフィネスがあり一般的に高いアルコールと重いボディを連想させる同地のワインとは格段の差があります。
サンスフルは勿論、極力何もしないアプローチがヤウマのスタイルなのです。
商品名 | ヤウマ ディスコ スペシャル 2017 |
---|---|
原語表記 | Jauma Disco Special |
種別 | 赤ワイン |
生産地域 | オーストラリア(マクラーレンヴェイル) |
ブドウ品種 | シラーズ グルナッシュ |
アルコール度数 | 12% |
サイズ | 750ml |